WEBからのお問い合わせ

従業員と経営者がWIN-WINになる無料セミナー

多くの中小企業での取り組みは間違っています!そんな企業を弁護士が狙っています!!

経営者
必見!
「働き方改革時代」を生き抜く経営セミナー

ご参加いただければ、「簡易診断」を通じて、貴社の危険度が可視化されます!

2019

3/15 (金)

大阪 16時〜

2019

4/12 (金)

大阪 16時〜

2019年度以降
大阪・名古屋他
全国主要都市にて
開催予定

こんな企業が特にあぶない!

  • こんな企業が危ない1

    経営者より遅く残って
    仕事している従業員がいる

  • こんな企業が危ない2

    事務所でお昼にお弁当を
    食べる社員に
    電話番もしてもらっている

  • こんな企業が危ない3

    営業社員に会社から
    携帯電話を支給している

  • こんな企業が危ない4

    基本給に残業代を含むことで
    従業員に納得してもらっている

  • こんな企業が危ない5

    残業代を支払っていない
    管理職社員が何人かいる。

  • こんな企業が危ない6

    固定残業代制度を
    採用しているので万全だ

「把握できていない」「ルールが不明確」という企業はもちろん、
対策をしている「つもり」の企業も非常に危険です!

「把握できていない」「ルールが不明確」という企業はもちろん、
対策をしている「つもり」の企業も非常に危険です!

怖いのは問題社員からの残業代請求だけ?

短時間のサービス残業も積みあがると億単位になる可能性があります。

短時間のサービス残業も積みあがると億単位になる可能性があります。 また、現役社員全体のモチベーションの大幅低下をもたらします。

未払い残業があったら?

未払い残業があったら?

コラム:民法改正により、未払い残業代の時効が5年間に!?
未払賃金請求の時効が、現状の現状の「2年」から「5年」へと変更される見込みであることをご存知でしょうか?早ければ2020年から、というニュースがでていましたが、改正されるとどのような影響があるのでしょうか?
まず、請求されうる金額の増加です。期間が2.5倍になれば最低でも2.5倍となり、遅延利息も含めると3倍以上に膨れ上がります。
もう1つが、未払残業代請求件数の急増です。金額が大きくなれば、それだけ請求したいと思う人が増えますし、それを斡旋する弁護士も増えます。そのため、5年間に変更される2020年までの対策が急務なのです。

働き方改革は労働時間の短縮だけではありません!

働きかた改革

働きかた改革

「働き方改革」に向けた取組みを促進するためには?
「働き方改革」が社会全体のテーマとなりつつある一方、「残業時間削減」というごく一部の活動のみが注目されてしまっています。
しかしながら、本質的には、業務効率を高めることなどにより、従業員の満足度・士気を高めることが狙いであり、そのために自社で何に取り組むべきか?は、企業によってさまざまなはずです。
『「働き方改革」に向けた取組みを促進するしたいけど良く分からない』そうしたお声をお聞かせいただくことが多く、弊所ではご相談対応やセミナーの開催を行っております。

セミナーでの貴社のリスクをチェック!

  • 会社の様々な勘違い

    ・多くの企業が陥りがちな「間違った制度・運用」の パターンを紹介
    ・重要な「裁判での判断基準」をご紹介

  • 簡易診断(御社の未払いリスクの計算)

    ・御社が潜在的に抱える未払い残業代の金額計算
    ・計算上注意すべきポイント(業界別)

  • 時間外手当で負けないために

    ・失敗する「長時間労働対策」
    ・「長時間労働対策」に絶対必要なこと

ミヤネ屋コメンテーター

セミナー講師

弁護士嵩原 安三郎

(大阪弁護士会所属)

・弁護士法人フォーゲル綜合 法律事務所代表弁護士
・中小企業団体中央会登録専門家
・独立行政法人 中小企業基盤整備機構 債権管理アドバイザー
約20年間、企業経営者側に立ち、多くの労働問題を取り扱う。労働裁判、労働審判等多数経験。
これら経験にもとづき、近年は企業の「防衛」に注力。

簡易診断シートのサンプル

簡易診断シートのサンプル

簡易診断シートのサンプル

これまでのセミナー実績
(「働き方改革」やリスク管理に関連するテーマのみ)

時期 主催者 セミナーテーマ
2018年冬 資産運用会社 5年以来に到来?!会社を襲う「人件費の大津波」セミナー
2018年秋 経営コンサルタント会社 未払い残業代リスク診断セミナー
2018年夏 異業種交流系団体 上からの「働き方改革」は失敗する!従業員のやる気を引き出す真の「改革」とは
2017年春 大手生命保険会社 会社・組合役員のためのリスク管理セミナー
2016年冬 OA機器販売会社 会社不祥事のリスク管理セミナー

セミナーの様子

セミナー参加者の声

  • 参加者画像1

    A社 情報サービス業 社員20名程度

    • これまで、残業代込みで賃金を支払っていたつもりだったが、かなり危険な方法であることを改めて認識できた。
    • また、残業代請求の期間を5年間にすることが検討されていることは知らなかったので、早急に具体的な対処を進めたいと感じた。
    • 規約等の変更に加え、問題社員への対処など、弁護士のアドバイスを請けながら取り組むことが重要と感じたので、相談しながら進めたい。
  • 参加者画像2

    B社 運送業界 社員50名程度

    • 特に運送業界で残業代に関するトラブルが多いという話を聞いたので、セミナーに参加した。
    • 残業代に配慮した手当の支給は実施していたが、今の運用方法だと、1人あたり200万円をこえる請求がきうることがわかり、かなり驚いた。
    • 未払い残業代への対策が人材の確保にも役立つとのことだったので、早急に着手したいと感じた。

お問い合わせ

以下のフォームより、お問い合わせください。

※必須事項は必ずこ記入ください。

お名前 必須
お名前(カナ) 必須
お電話番号 必須
メールアドレス 必須
お問い合わせ内容 必須